2018年1月29日月曜日

1/29 校内百人一首大会

本日は,校内百人一首大会がおこなわれました。
生徒は団別に分かれて対戦しました。

団別の最後の行事ということで,各団とも気合いが入っており,
これまで,国語の授業をはじめ,冬休み中や昼休みも使って
練習してきました。

特に3年生はさすがで,上の句が読まれるとすぐに札を取る生徒が
たくさんいました。

さて,どの団が優勝したのでしょうか?


2018年1月16日火曜日

1/16 第3回学校保健委員会(救命救急講習)

本日は、第3回学校保健委員会として、救命救急講習会が行われました。

実際に人が倒れていて、意識不明で呼吸停止だったとしたら、
しっかり救命救急ができるかどうか心配です。
定期的にこのような講習を受けて訓練しておく必要があると感じました。

救急隊員の方から、上野中生は「とても上手だ」と褒められました!
素晴らしいですね。

胸骨圧迫の心臓マッサージでは、肋骨が折れてしまうことがあるそうです。
心臓マッサージをしながら、骨の折れる感覚が伝わることもあるそうです。
それでも5㎝くらい圧迫することを守れば、心臓を傷つけることもないようなので、
しっかり続けることが大事だそうです。

心臓マッサージは「心臓を正常に動かすこと」ではなく、
「正常に動いていない心臓の血液を脳に送ること」が目的だそうです。
そのため、絶え間なくマッサージし続けることが必要なのですね。


(1年生の学級だよりより)

2018年1月12日金曜日

1/12 繭玉・削り華体験

112日(金)の5・6校時に毎年恒例の中高一貫行事である
“繭玉・削り華体験”を上野中学校で中里中と万場高校の1年生と行いました。

繭玉体験と削り華体験の2つに分かれて活動をし、
最後に家庭科室でみんなで繭玉を食べました。

(2年生 学級だよりより)



2018年1月9日火曜日

1/9 書き初め大会

9日の5・6校時に、書き初め大会が行われました。

2学期にもお世話になった講師の先生にお越しいただき、
アドバイスをいただきながら、書き初めに挑戦しました。

子どもたちの作品はいかがでしょうか?
全員、休み明けとは思えない集中力を発揮して、真剣な眼差しで
筆を進めていました。

「一人ひとり文字が違うのだから、文字に正解はない」
「一人ひとりの文字にそれぞれ個性があって、それが素晴らしい」
と講師の先生がおっしゃっていました。

そんな言葉を受けて子どもたちの作品を見てみると、
子どもたちが真剣に書いていた表情が浮かんできて、
子どもたちそれぞれの個性が光るとても良い作品に見えます。
 
(2年生 学級だよりより)