3年生が第6回実力テストを行いました。6回目ともなると、実力テストにも
慣れたもので、生徒によって解く問題の順番も違いが見られます。問題順通り、
得意な問題から、簡単な問題から・・・色々です。
限られた時間、効果的に問題を解くことも、入試に向けて身に付けたい能力の
ひとつです。
2018年10月31日水曜日
2018年10月30日火曜日
10/30 合唱中間発表会
10/30 生徒会レク
朝活動の時間、新生徒会による初めての「生徒会レク」が校庭で行われま
した。全校一緒に仲良くレクを行うことができるのも、上野中の特色です。
秋晴れの校庭で、楽しい時間を過ごし、親睦を深めることができました。
2018年10月26日金曜日
10/26 漢字検定
放課後、インフルエンザ予防接種終了後、漢字検定を行いました。
今回は、9名の生徒がチャレンジしました。検定試験にチャレンジ
するメリットはたくさんあります。
例えば「試験に向けて学習する」「自信、挑戦心が芽生える」「基
礎学力が身に付く」等・・・。
自分で目標を掲げ、努力して、チャレンジする。そんな経験をより
多くして、長所を見つけたり、伸ばしたりしていけるといいです。
今回は、9名の生徒がチャレンジしました。検定試験にチャレンジ
するメリットはたくさんあります。
例えば「試験に向けて学習する」「自信、挑戦心が芽生える」「基
礎学力が身に付く」等・・・。
自分で目標を掲げ、努力して、チャレンジする。そんな経験をより
多くして、長所を見つけたり、伸ばしたりしていけるといいです。
2018年10月25日木曜日
10/25 西部教育事務所計画訪問
本日、西部教育事務所の計画訪問がありました。県内の公立学校は、年
1~2回、教員の指導力の向上を図るため、指導主事による訪問指導を行
っています。
授業参観後は、どの指導主事からも「生徒が課題に向かい主体的に活動
している」「先生方が、工夫して魅力ある授業を行っている」とお褒めの
言葉をいただきました。午後は、本日の授業について研究協議を行いまし
た。
今後も「学び続ける教師」「改善し、変わり続ける教師」でありたいと
思います。
1~2回、教員の指導力の向上を図るため、指導主事による訪問指導を行
っています。
授業参観後は、どの指導主事からも「生徒が課題に向かい主体的に活動
している」「先生方が、工夫して魅力ある授業を行っている」とお褒めの
言葉をいただきました。午後は、本日の授業について研究協議を行いまし
た。
今後も「学び続ける教師」「改善し、変わり続ける教師」でありたいと
思います。
2018年10月24日水曜日
10/24 エイズ講習会(2年)
2年生を対象に、藤岡福祉事務所の方を講師に、エイズ講習会を行いました。
講演会では、エイズや性感染症が広がっていくようすをコップの水を用いて模擬
的に示し、感染の広がり方を体験的に理解することができました。医療の進歩に
より、エイズの治療法も開発されており、正しい知識をもち、しっかりと予防を
行うことが大切であると説明していただきました。
保健体育の期末テストにも関わる内容ということもあり、皆、しっかり話を聞
くことができました。
講演会では、エイズや性感染症が広がっていくようすをコップの水を用いて模擬
的に示し、感染の広がり方を体験的に理解することができました。医療の進歩に
より、エイズの治療法も開発されており、正しい知識をもち、しっかりと予防を
行うことが大切であると説明していただきました。
保健体育の期末テストにも関わる内容ということもあり、皆、しっかり話を聞
くことができました。
2018年10月23日火曜日
2018年10月22日月曜日
10/22 合同体育
毎週、月曜日の5時間目は1~3年の合同体育です。現在、各学年、
体育の授業はソフトボールを行っています。単学年では、人数の関係で
活動が限られてしまいますが、合同体育にすれば複数のチームに分かれ
て試合ができます。
今日は、4チームに分かれて試合を行いました。最初は、アウトもな
かなかとれませんでしたが、(さすが中学生)徐々に試合らしくなって
きました。
仲良く、縦割りで学習できるのも上野中の長所のひとつです。
体育の授業はソフトボールを行っています。単学年では、人数の関係で
活動が限られてしまいますが、合同体育にすれば複数のチームに分かれ
て試合ができます。
今日は、4チームに分かれて試合を行いました。最初は、アウトもな
かなかとれませんでしたが、(さすが中学生)徐々に試合らしくなって
きました。
仲良く、縦割りで学習できるのも上野中の長所のひとつです。
2018年10月19日金曜日
10/19 職場体験(2年生)
10月18日、19日の2日間、2年生が職場体験学習を行いました。
職場体験は、学校内の教育活動だけでなく多様な年齢、立場の人や社会、
職業にかかわる場面を通して、将来の夢や職業、働くことなど、自分の生
き方について考えさせることを目的として実施しています。
今年度は、村内11事業所にお世話になり、生徒を受け入れていただき
ました。職場体験の経験が、日常的な学習活動への意欲の向上、進路選択
に向けての動機付けの高まり、新たな学習課題の発見等に発展していける
よう、引き続き、進路指導を充実させていきたいと考えています。
受け入れていただいた事業所の皆様、ありがとうございました。
職場体験は、学校内の教育活動だけでなく多様な年齢、立場の人や社会、
職業にかかわる場面を通して、将来の夢や職業、働くことなど、自分の生
き方について考えさせることを目的として実施しています。
今年度は、村内11事業所にお世話になり、生徒を受け入れていただき
ました。職場体験の経験が、日常的な学習活動への意欲の向上、進路選択
に向けての動機付けの高まり、新たな学習課題の発見等に発展していける
よう、引き続き、進路指導を充実させていきたいと考えています。
受け入れていただいた事業所の皆様、ありがとうございました。
ふれあい館 |
やまびこ荘 |
へき地診療所 |
福寿草 |
道の駅 |
森林組合 |
森林組合 |
上野消防署 |
保育所 |
図書館 |
ヴィラせせらぎ |
上野TV |
2018年10月17日水曜日
10/17 文化祭ポスター
来る11月10日に行われる「上野中文化祭」のポスターができました。
村内公共施設や事業所等に配布するとともに、回覧板でも周知したいと
思います。是非、見てください。
11月10日には、ご近所お誘い合わせの上、上野中学校への来校をお
待ちしています。
村内公共施設や事業所等に配布するとともに、回覧板でも周知したいと
思います。是非、見てください。
11月10日には、ご近所お誘い合わせの上、上野中学校への来校をお
待ちしています。
2018年10月16日火曜日
登録:
投稿 (Atom)